ラベル アーユルヴェーダ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アーユルヴェーダ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年7月3日水曜日

妊活中 美骨整体リンパマッサージ

manoのお客様
敏感な方も多いので
洗濯やまたお掃除も
化学物質を使わないものを使用してます。

セスキ炭酸ソーダは万能で
アロマオイルもしっかり溶かしてくれます。


クエン酸は 鏡や キッチン 水回り

まだまだ勉強中ですが
なんとなく以前より掃除や洗濯が楽しいです。


そして糠床は ジメジメした季節(北海道はそうでもないですが)
乳酸菌も活発になるそうです。

夏バテ知らずの内臓に😊


❤️❤️❤️❤️🍒🍒

今日は妊活中のお客様です。

体がいつもより冷えて硬くなっていました。
温めること。 流すこと。

そして骨盤を安定させ
子宮を元気にすること。

背骨のラインにそって自律神経を整えること 

後はリラックスしていくこと。 


顎のラインも骨盤とつながっていますので 全身隈なくマッサージです。 


妊活中ではなくても 女性にしかない 子宮を 大切に 元気にすることは 

女性の底力を引き出すような気さえします。 


底力とは 
休み方を知っていて体のリズムを知っていることで 

時に大きな力を発揮出来てしまう。 

そしてまた のんびりと休むことも出来る力。 



周りで元気のなかった人が 元気にニコニコし始めると 

それはそれは周りに伝染してるのがわかって。

本当に自分を元気にさせることは 
多くの幸せを産むんですね。 


ニコニコニコニコ^_^ 

自分自身をご機嫌に。 

こちらはネパールのスイーツ ミトミト 
マンゴーの味がして美味しくて花も全て食べられます。 




2019年7月1日月曜日

美容骨盤調整マッサージ


女性の綺麗は内側から。

疲れやすくなると溜め込みやすい夏。


流して流して ハツラツとした日常

特に 骨盤内の血流をよくすることで 女性特有の様々な不調を取り除く
美骨整体オイルリンパマッサージ


妊活や産後ケア

座りっぱなしのデスクワークでも骨盤内の流れが悪くなり
冷えを引き起こしたひ


添加物などの多い食事やアルコールは 解毒しにくく
これもまた 骨盤内の冷えにつながり全身の浮腫みに関係があります。





顎まわりまでスッキリするには全身の浮腫みを取り除く

骨格を元の位置へ戻す。

続けた頂くと
10年先に10年前の体を取り戻す。

女性が元気で ハツラツとした 日本。
いいえ世界であってほしいです。


美骨整体 ✖️美容オイルリンパマッサージ✖️アロマの香りで不調を取り除く。


7月からのテーマ。

ぜーーったい!幸せになるマッサージ

2017年4月3日月曜日

魂の言霊 日本語

日本語は 言霊が強く 
そして脳や潜在意識へと 響く 音 母音で話します。 

全ての言葉は母音で出来ていて 

日本人の繊細さや 鋭さは そこからきています。 
例えば 
擬音語 

川がサラサラ流れる とか 

風がヒューヒュー 雨がザーザーや
雪がしんしんと降り積もる。

この音のような感覚は英語などにはなく
その 感覚が わからないと言われています。 

相手と話すということ、伝えて 
聞いていくことの なんだか重さがあるように感じます。

そして
母音は あまり口を動かさなくても 話せてしまいます。 
外国語では 口や舌 歯も使って 
沢山動かさなければ 発音を間違うと意味が変わっていくので 
人生を通しても その動かす領域は大きな違いが出てきますね、


そうすると 
顔の筋肉はもちろん全然使わない 
舌もあまり動かさない

脳への影響もあったり 
老化が早まっていくというのです。

表情を出してお話するのが苦手な
日本人と言われていますが 動かなくなっていることも あるなんて。💦


また、舌の緊張は喉や胸 首 肩の緊張や凝りとも関係があり

眠る前 
日常 緊張している時 力が入ってると感じる時
 少しベロを出してストレッチや 
下顎を  左右に動かして 口の中の緊張をとることは 
とてもとても大事ですね。

不眠と関係があったり 痴呆の原因ともなる舌👅 

最近毎日チェックしてます。

インド医学 アーユルヴェーダでも 
舌の状態は 要チェックです。 

朝は舌に 消化できなかった 栄養が毒素となり 浮かんでいます。 
それを丁寧に 取り除いていきます。 

10時を過ぎると体内に戻っていくそうです😨

体内も時間を正確に 知っていて 
意識がなくても 色々 活動してくれているんですね。 ✨

やっぱり 自分の身体を 知り 労り癒すことは 
感謝と敬意で 魂の喜ぶことでもあります。

魂が喜ぶとどんどん 自分の生きたいように 人生を選択したり 進んだり 休んだり 周りに振り回されなくなります。

毎日立ち止まり 
これは 喜んでいることか 
嫌じゃないか 
視点が 自分ではなく外側を向いてないか 
見ていくと 
間違わなくなります。 
心地よくなります。 
ちゃんと頭が心が 身体が 休まりエネルギーの充電が出来ていきます。

なので 毎朝 ヨガと瞑想が どれほどの
良いことを 運んでくるか しれません。

あること あるがまま 
そして なんにも ないこと 

真ん中であること 




全てに感謝が湧いてきました。 




2017年2月14日火曜日

排毒効果


空間の断捨離が ひと段落して

身体の断捨離が始まって毎日面白いく楽しいです✨🌟

今日で2週間と4日目です。


アーユルヴェーダ的生活 


22時半 就寝 
5時半 起床 

白湯を飲み 胃を温めて 

ヨガして瞑想

朝ごはんは8時まで 
暖かいスープかお味噌汁を必ず飲み


食事の 間白湯をいっぱい飲む(すする)

食事が終わると渋みのお茶を一杯飲んで 

少し休んで 軽い運動 (お掃除しまくってます)

終わって白湯を飲む 

消化が進む

オイルマッサージ で 排毒


冬のカサカサの肌は体質によって
乱れてしまうそうなので 

マッサージでぬくぬくと暖かく 
そして ストレスをやわらげる効果 
取り除く すぐれもの。

病気の元をとことん 取り除く。 


身体が、軽いから 行動力はもちろんあがり 思考も軽くなります。


夜 20時以降はなるべく食べない。

(これは以外に食べてました 😭)


ちょっと病院生活?みたいだけど 
無理にでも (無理じゃないけど)

合わせていくことで 沢山の見直しが出来ました。


他にも やってみてること沢山あります。😃✨




昨日、整体のお仕事をしている方と沢山お話しをしました。 
とても尊敬してます! 


 整体をして疲れる人は (施術側)
エゴが入ってる 
自分がこの人を変えてみせるていうエゴ
そして、 どこか 生活のため でしょ?
生活のために整体してる と 
本質がズレてくる 

て話をして

やっぱり震えるほど魂が 嬉しかった。😭

その方は 自分の身体がとても悪くて 
治すために始めて 施術して調整していくごとに良くなっていって
最初は自分のために 始めた整体

だからエゴがないのか。


私は 触ると安心したんだよね。 
人の背中を触ると 小さくなって奥に閉じこもっていた 魂が安心と優しさと 
色々なものを 感じてた、、

そして 今 (ごろ) やっと 自分すらも 整ってきて整え方をわかって来た✨😃


その時 相手も 変化していたり 
そのあとに 変わっていたり、


こんなに 楽しい仕事だったなんて
(今更) カミングアウト 


明日は少し 自然の中へ身を置いてみたいと思います